アプリで広告非表示を体験しよう

温玉めんたいぶっかけうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Re777
夏は冷やしで、冬は温めて☆
子供も大人も大好きなうどんです♪

材料(2人分)

冷凍ゆでうどん
2玉
明太子
大さじ2
2個
かつおぶし
2つまみくらい
ごま
ふたつまみ
韓国のり
2〜3枚
◎めんつゆ
大さじ4
◎水
100cc
◎チューブの生姜
5センチほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    温泉卵をつくります。
    卵がひたひたに浸かる量のお湯を沸騰(分量外)させ、火を止め、その中に卵をいれる。そのまま15分放置。
  2. 2
    その間に冷凍のうどんを茹でます。そして水で洗い、ざるにあげておきます。
  3. 3
    ◎の材料を全て合わせて鍋で一煮立ちさせます。冷やしで食べる場合はしっかりさましてください。
  4. 4
    温泉卵ができたら、ざるにあげておいたうどんを器に盛り、温玉、明太子、韓国のりをちぎったもの、かつおぶし、ごまをトッピング!

    先ほど作ったつゆをかけて召し上がってください♪

おいしくなるコツ

つゆをつくる時は、鍋で煮なくても大丈夫ですが、一度煮立たせたほうが角が取れて美味しいと思います。

きっかけ

明太子をたくさん頂いたので、アレンジメニューとして☆

公開日:2016/05/29

関連情報

カテゴリ
ぶっかけうどん明太子
料理名
温玉めんたいぶっかけうどん

このレシピを作ったユーザ

Re777 子供と一緒に食べれる簡単ご飯がメインです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする