散らし寿司に彩り☆赤大根の甘酢漬け レシピ・作り方

散らし寿司に彩り☆赤大根の甘酢漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
ブルーボリジ
ブルーボリジ
プランター菜園で収穫した赤大根『もみじスティック』を甘酢漬けにしました。色素が出た漬け汁に白い大根を漬けても。

材料(3人分)

  • 赤大根(10㎝くらい) 1本
  • ☆酢 80cc
  • ☆砂糖、塩 大さじ3~4、小さじ1/2

作り方

  1. 1 プランターで栽培した赤大根『もみじスティック』はミニ種。中心が赤い紅芯大根、白大根お好みで。
  2. 2 赤大根は皮を剥いてスライスし好みの花型で抜きます。抜いた枠も一緒に漬け、刻んで紅生姜の代わりに使用しても。
  3. 3 ☆を合わせ大根を漬けます。30分くらいで漬かります。漬け時間は好みで どうぞ。残った漬け汁に調味料を追加し白大根を漬けても。
  4. 4 紅生姜のように散らし寿司にもオススメ。
  5. 5 サバ水煮缶で作った そぼろと刻んだ赤大根をトッピングした散らし寿司。

きっかけ

春らしい散らし寿司用に。

おいしくなるコツ

調味料は好みで調整して下さい。散らし寿司のトッピング、紅生姜の代わりとして。

  • レシピID:1460012353
  • 公開日:2016/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物お花見のお弁当お花見・春の行楽大根
関連キーワード
大根 甘酢漬け 散らし寿司 お花見
料理名
甘酢漬け
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る