ハーブ屋さんの☆スマイル・ローリエ レシピ・作り方

ハーブ屋さんの☆スマイル・ローリエ
  • 約10分
  • 100円以下
ブルーボリジ
ブルーボリジ
ローリエは干すことで香りが増すんです。煮込み料理やピクルスを開けて『ニコッ♪』デコ弁用の海苔カッターで遊んでみました。プレゼントにも♪

材料(約10人分)

  • ローリエ(生葉) 20枚位

作り方

  1. 1 ローリエは唐辛子やニンニク等と一緒に束にして干しながら調理に使用しても。
  2. 2 100均で購入した海苔カッターに生のローリエの葉を挟んで☺パッチン♪勿論パッチンしないで干しても、干してから☺パッチン
  3. 3 そのまま干すとカールするので、ザルに並べカットした段ボールを上に乗せて干します。真っ平らに干したい場合は更に上に何か重石をして干します。
  4. 4 ピクルスにもスマイル☺ローリエ
  5. 5 ニンニクとスマイル☺ローリエ、オリーブ油で煮たマグロのツナ。
  6. 6 コチラは乾燥したローリエを☺パッチン

きっかけ

収獲したローリエを使って。

おいしくなるコツ

乾いたら保存容器に入れ冷蔵庫等で保存します。1年は保存可、カレーやシチュー等の煮込み料理、ピクルス等に どうぞ。

  • レシピID:1460011324
  • 公開日:2015/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スパイス&ハーブ料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
ローリエ 月桂樹 ドライハーブ スパイス
料理名
ドライハーブ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る