フライパンひとつで本格韓国料理 チャプチェ レシピ・作り方

- 約15分
- 500円前後

楽天レシピ
公式
フライパンは、火の通りが早いので、炒め物や焼き物だけでなく、揚げものや煮ものなどにも使えて便利。底面が広く少し深さのあるものがおすすめ。
材料(4人分)
作り方
-
1
牛肉は細切りにし、しょう油、酒をもみこんで下味をつける。にんじん、カラーピーマンは細切り、生しいたけは石づきを切り落としてスライスする。万能ねぎは、5cm長さのざく切りにする。
-
2
フライパンにごま油を熱し、牛肉、しいたけ、にんじん、カラーピーマンを順に加えてざっと炒め、水を入れ、砕いたビーフコンソメ、春雨を加えて蓋をし、約5~7分煮る。
-
3
おろしにんにく、しょう油、砂糖、黒こしょうを加えて味を調え、万能ねぎを加えて炒め合わせる。火を止め、いりごまを加えて和え、器に盛りつける。
きっかけ
ご飯のおかずにピッタリなチャプチェは、フライパンひとつでできちゃうお手軽料理。時間のないときや、ちょっと今日は面倒だなぁというときにぜひ活用してください!
おいしくなるコツ
チャプチェは、色々な野菜を1種類ずつ炒めてはボウルに入れ、仕上げに味付けした牛肉、戻した春雨を加えて混ぜ合わせた、ちょっと手間のかかるご馳走です。加える順を工夫すれば、炒める→煮る→和えるの3ステップをフライパンひとつでできます。
- レシピID:1460002471
- 公開日:2012/02/06
楽天レシピのレシピ
関連情報
- カテゴリ
- その他の調理器具
- 料理名
- チャプチェ
レポートを送る
31 件
つくったよレポート(31件)
-
Miyuki Meta2020/12/30 19:50あるもので出来て助かりました♡ごちそう様でした(*'▽'*)
-
sancyu32020/07/29 16:08美味しく出来ましたー!
-
yukataro2020/07/19 07:10ネギがなかったですがとても美味しくできました!
永遠に食べてられる…♡ -
かなこてぃ2020/07/17 18:39豚こまで!おいしくできました☺️