アプリで広告非表示を体験しよう

たまご巾着入り鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なーさんママ
ちょっとひと手間でいつものお鍋が豪華に✨
今回、冷蔵庫にあるものをバンバン入れこみました。

材料(4人分)

豚肉
250g
肉団子
8個
油揚げ
2枚
4個
えのき
1株
ジャガイモ
2個
人参
1/4本
キャベツ
2枚
大根
1/4本
白湯しょうゆ鍋のスープ
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜類を食べやすい大きさに切る
  2. 2
    鍋に【1】の野菜と豚肉、肉団子を入れる
  3. 3
    油揚げにお湯をかけて油抜きする
  4. 4
    【3】の油揚げ半分に切り、菜箸をゴロゴロ転がす。(そうすると写真の様に油揚げが開きやすくなります)
  5. 5
    卵を容器に割入れる(写真の様に1箇所先の尖った容器がある便利です)
  6. 6
    【4】の開いた油揚げに【5】の卵を入れ、爪楊枝で口を閉じる(油揚げ1/2枚に対して卵1個です)
  7. 7
    鍋に入れておいた他の具材の間に【6】のたまご巾着が立つように入れる
  8. 8
    白湯しょうゆ鍋のスープを鍋に流し入れ、具材が柔らかくなったら完成です。
  9. 9
    今回は白湯しょうゆ鍋のスープを使用していますが、お好きな鍋のスープで大丈夫です!
    なーママのオススメは濃厚スープです。

おいしくなるコツ

☆油揚げの油抜きは絶対にやってください。このひと手間でとんでもなく変わります。 ☆最初に鍋の用意をして、鍋タレが沸騰したら蓋をしたまま火を止めて置いておくのがオススメ。じんわり火が通って、野菜はトロトロで味もしみしみですよ。

きっかけ

寒かったので、野菜も沢山取れる鍋に。 冷蔵庫にあるものを入れるだけで美味しいのも魅力的。

公開日:2021/02/18

関連情報

カテゴリ
その他の鍋簡単夕食500円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

なーさんママ 料理が気分転換、ズボラ主婦です。 日々の料理を載せて行けたらと思ってます( *¯ ꒳¯*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする