お雑煮はこれっ!エビ入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
海老のうまみがたっぷり~お雑煮と言えばこれっ!

材料(3人分)

だし汁ID: 1450010530
400ml
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
玄米餅(餅)
6個
人参
1/4本
シメジ
少量
海老(海老煮)あれば甘エビ
今回は芝エビ6尾
かまぼこ(なると)
薄切り3枚
ネギ
少量
小松菜
少量
鶏肉やすり身を入れる場合
1人1切れ〜2切れ分ずつ

作り方

  1. 1
    ID: 1450010494海老のうま煮も参考にしてください
    今回は芝エビを上記のうま煮の調味料で煮たものを使用しましたが
    そのまま煮汁に入れるのもOKです。
  2. 2
    ネギ・小松菜・かまぼこを切っておきます

    人参は花形に型抜きしておきます
    シメジも用意します
  3. 3
    人参は茹でて火を通しておきます

    海老はうま煮を使わない場合はさっとゆで(あくが出るので)ます。
  4. 4
    鍋にだし汁をいれ、醤油・みりんを入れてひと煮立ちさせます。
    そこへ人参・シメジを入れます。
  5. 5
    お餅をトースターで火が通るまで焼きます
  6. 6
    手順4を3~4分ほど煮たら、小松菜・ネギ・かまぼこを入れて温まったら火を止めます。海老に火が通っていないときは火が通るまでここで入れておきます

    小松菜に火が通ればいいです。
  7. 7
    器に餅とエビ・そのほかの具材を入れたら煮汁をそっと注ぎ入れます。
  8. 8
    今回大人用にはなると・かまぼこは入っていない写真ですがお好みで入れてください

    子供にはミッキー型で抜いた人参・豚さんのかまぼこを入れてます
  9. 9
    お好みで鶏肉やすり身を入れてください。

    一人あたり鶏肉なら一切れずつすり身なら一人当たり(1切れ)スプーンひとさじくらいです
  10. 10
    その場合は人参を茹でた後に鶏肉もさっとゆでてから煮汁に入れるといいと思います。

おいしくなるコツ

出来れば海老・人参は別で煮ておき下味を付けてあるほうがあくも出ず綺麗な煮汁のまま使えます。 面倒な方は全て煮汁に入れて煮てしまってもいいです。ネギと小松菜は火がすぐ通るので最後に入れます。

きっかけ

小さい頃からお雑煮はエビ入りでした。

公開日:2013/12/27

関連情報

カテゴリ
お雑煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする