オッサンのトマト煮 レシピ・作り方

オッサンのトマト煮
  • 約30分
  • 500円前後
SS900IE
SS900IE
何処のスーパーでもいつでも手に入るもので作ります。アウトドアでもインドアでも、誰だって美味しく作れます。写真は豚肉・ピザ用チーズ・パスタの組み合わせ。

材料(約1人分)

  • トマトまたは100%トマトジュース 1個または1本
  • 舞茸 1パック
  • 鳥の腿肉または肉・魚介類なんでも 食べたいだけ
  • コンソメ等のスープの素 適量
  • あらびき黒胡椒 適量
  • スライスチーズまたはピザ用チーズ 2~3枚or一掴み
  • 刻みパセリ お好みで
  • ご飯かパスタ お好みで

作り方

  1. 1 チーズ以外の材料を適当な大きさに切るか、千切るかします。
  2. 2 チーズ以外の材料を全て鍋に入れます。
  3. 3 鍋に入った材料がちょうど浸るだけの高さに水を入れます。ただし、材料にトマトジュースを使用した場合は、水は不要、もしくはちょっとだけでいいです。
  4. 4 トマトの形がなくなるまで煮ます。
    長時間煮て、ドロドロになるまで水気を飛ばせば、ご飯やパスタにかけて食べるのに適したものになりますし、水気が多いままならスープになります。
  5. 5 適当なところで火から下ろし、スライスチーズまたはピザ用チーズを蓋をするように被せ、鍋の蓋をしてしばらく置きます。この時、かき回さない方が、チーズのトロトロ感が残って美味しいです。
  6. 6 チーズをなるべく崩さないようにすくって、ご飯やパスタにかけて下さい。水気が多ければ、そのままスープとして食べても美味いです。
    彩として、刻みパセリを振掛けても可。

きっかけ

キャンプ地で簡単に作れて上手い料理として、約20年も前に行ったキャンプツーリング中に偶然にもできてしまった。(笑) 人に食わせても大好評!

おいしくなるコツ

舞茸とチーズが味のポイントです。舞茸の代わりにシメジでも、まぁまぁかな。肉類は、鳥モモが一番合いますが、それ以外の肉類でも可です。魚介を使う場合は、硬くなりすぎないように、トマトの形がなくなってから鍋に投入して下さい。

  • レシピID:1440001186
  • 公開日:2011/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
トマト 舞茸 アウトドア 簡単
料理名
トマト煮
SS900IE
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る