わんぱくサンド★ハンバーグと目玉焼き★ レシピ・作り方

わんぱくサンド★ハンバーグと目玉焼き★
  • 約15分
ミシェル★ラ★フランス
ミシェル★ラ★フランス
冷凍しておいたハンバーグを使い、相性の良い目玉焼きとチーズ、シャキシャキのキャベツやキャロットラペを挟んだわんぱくサンドを作りました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 バターをお皿に乗せ10秒くらいレンジで温め(半分くらい溶けたらOK)、軽くトーストしたパンにまんべんなくぬる。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルをひき、目玉焼きを作り軽く塩こしょうする。
    ※お箸で黄身を崩しながら卵に均一に火を通す。
  3. 3 キャベツは洗い、キッチンペーパーでしっかり水気をとり、千切りにする。
    ボウルに移しマヨネーズと塩こしょうで味付けする。
    プチトマトは洗い、3〜4つに切る。
  4. 4 パンに、せんキャペツ⇒オニオンスライス⇒プチトマト⇒目玉焼き⇒ハンバーグ⇒スライスチーズ⇒キャロットラペ⇒の順に具を乗せパンで挟む。
    ※ハンバーグはレトルトパックや冷凍食品でも。
  5. 5 ラップでしっかり包み5分くらいおいて、なじませてから半分に切る。
  6. 6 100均で売っているプリント入りのワックスペーパーで包み、その上からラップでしっかり包むと、可愛いしこぼれにくくなります。
    食べやすいので、お弁当におすすめです。

きっかけ

色んな具がたっくさん詰めこめるので、その日に冷蔵庫にある野菜や卵などを使って色んなわんぱくサンドを試しています。

  • レシピID:1430008478
  • 公開日:2016/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般パンのお弁当(大人用)目玉焼き人参サラダその他のハンバーグ
関連キーワード
野菜たっぷり 豪華 ボリューム お弁当
ミシェル★ラ★フランス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る