アプリで広告非表示を体験しよう

大根と鶏ひき肉のとろみあんかけ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ニーナねこ
大根が安い時にたくさん作って、ひと品に加えてます。

材料(4人分)

大根(中位の大きさ)
1本
鶏挽き肉
150g
大4
みりん
大4
しょうゆ
大3
天つゆ
100cc
300cc
片栗粉
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を一口大にきって、耐熱皿に盛る。
    量が多いので、半分ずつ。
    ラップをして、それぞれ8分(600w)。
  2. 2
    熱したフライパンに、油を大1、ひき肉を炒める。
    火がおおよそ通ったら、大根を入れる。
    酒とみりんと水300ccを入れて、3分ほど煮る。
  3. 3
    しょうゆと天つゆを加えてさらに煮る。(5分くらい)
    煮えたら、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

おいしくなるコツ

しょうゆと天つゆを加えたら、少ししたら火を止めて、何時間か放っておくと、よく味が染みます。 私は、昼間作って、夕食まで放っておきます。 直前に温めるだけなので楽です。

きっかけ

大根が安くて2本も買ってきて、さてどうしようと思って、煮物にしたら、すぐになくなりました。

公開日:2014/12/17

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする