アプリで広告非表示を体験しよう

鮭の西京焼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大きなスプーン
鮭は塩分があるので、西京焼きの味噌は塩分抜きにしています。
漬け込み時間が長すぎると塩辛くなります。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

鮭(切り身)
4切れ
【漬け味噌】
白味噌
大さじ2
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白味噌を酒でのばす
  2. 2
    鮭の両面に味噌をつけて、ジップロックに入れて一晩置く
  3. 3
    味噌をキッチンペーパーなどで落とす
  4. 4
    魚焼きグリルで弱火で焼く
    焦げやすいので時々様子を見る
    今回は8分くらい焼きました

おいしくなるコツ

漬け込みすぎると塩辛くなります

きっかけ

白味噌があったので作りました

公開日:2023/09/26

関連情報

カテゴリ
鮭全般焼き魚味噌前日に作り置き

このレシピを作ったユーザ

大きなスプーン 備忘録として使っているので、レシピを変更することがあります。

つくったよレポート( 3 件)

2024/02/11 07:43
美味しくできました!レシピありがとうございます♪
ささええここ
2024/01/30 07:02
参考にさせていただきました
ふみふみこ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする