アプリで広告非表示を体験しよう

ちゅるんともちもち♡ボリューム満点♡すいとん汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Guuママ
ボリューム満点すいとん汁がおうちでも簡単にできちゃいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちゅるんともちもちの黄金比♡粉っぽいとか固い…とかなりません♫
お鍋の具材にも◎
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

豚こま肉
100g
大根
80g
ごぼう
50g
にんじん
30g
しいたけ
2個
600cc
顆粒和風だしの素
小さじ2
☆薄力粉
80g
☆片栗粉
40g
☆水
80cc
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○大根、にんじんは皮を剥き5ミリ程度のいちょう切りにします。
    ○しいたけは石づきを取り薄切りにします。
    ○ごぼうはそぎ切りにし、5分程水にさらしてザルにあけておきます。
  2. 2
    豚こま肉は大きければ食べやすい大きさに切ります。
  3. 3
    鍋に水と顆粒和風だしの素、大根、にんじんを入れひと煮立ちさせます。
  4. 4
    煮立ったらしいたけと豚肉を加え、豚肉の色が変わるまで煮込みます。
    (あくが出てら取ってくださいね)
  5. 5
    ボウルに☆の材料を入れよく混ぜ合わせます。
  6. 6
    5をピンポン玉より少し小さめにすくってポトポトと落としていきます。

    スプーンを2本使うか、手で丸めてから少し薄めに伸ばして入れます。
    ※丸くせず薄く伸ばした方が美味しいです。
  7. 7
    蓋をして5分程煮込み、醤油、みりんを加えたらできあがりです。
  8. 8
    お椀に盛って、お好みで小ネギを散らしてお召し上がりください♡

おいしくなるコツ

○すいとんは丸くせずに1センチぐらいの厚さにした方がちゅるんとして美味しいです。 ○具材はお好きなものや余り野菜を加えてももちろんOKですよ♡

きっかけ

寒いのですいとんで暖まりたくて(◍︎´꒳`◍︎)

公開日:2022/12/20

関連情報

カテゴリ
すいとんその他の味噌汁300円前後の節約料理簡単豚肉料理簡単夕食
関連キーワード
時短 節約 低カロリー ダイエット 簡単 すんとん鍋 すいとん汁 糖質制限 低糖質 美味しいすいとん 黄金比 鍋の材料 鍋の具 懐かしい味 お鍋の具
料理名
すいとん、すいとん汁

このレシピを作ったユーザ

Guuママ フレンチブルドッグのぐーと旦那さんと暮らしています♡ お酒と白飯が大好きです( *´艸`) 節約でも美味しい❣時短で簡単❣お野菜多め❣の褒められレシピがモットーです♡ おつまみ*お弁当*あと1品にピッタリの超特急でできるレシピ、ご飯がもりもり進むレシピが多いです(๑•̀ㅂ•́)و✧ ☆*°レシピは食材を洗うの工程は省いています✩.*˚ 2022.1.12start

つくったよレポート( 1 件)

2023/01/04 19:38
Guuママさんお正月はいかがお過ごしでしたか?(^.^)すいとんは耳たぶくらいで大丈夫?もちもち美味しく根菜沢山で頂きました♪今年もどうぞよろしくお願いします♥
mamichin555
今年はお正月休みが長かったの〜明日から仕事だけど仕事も家事もしたくないわ〜( ̄▽ ̄;) 耳たぶくらい最高だね♫新年からとっても美味しそうに作ってくれて感謝です♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする