アプリで広告非表示を体験しよう

自宅で居酒屋気分!ほうれん草の月見お浸し♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seal's
とても簡単なのに見た目が居酒屋メニューっぽいのでホームパーティーなどにオススメです♫

材料(2人分)

ほうれん草
1袋
卵(卵黄のみ)
1個
鰹節
2g
めんつゆ(3倍濃縮)
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は水でしっかりと洗いラップに包んで600wの電子レンジで2分程加熱する。

    ※加熱が足りない場合は10秒ずつプラスして調節して下さい。
  2. 2
    卵は卵黄部分のみにしておく。
  3. 3
    火が通ったほうれん草を冷水に浸けて粗熱を取り、粗熱が取れたら絞って水気を取り除く。

    水気を取り除いたほうれん草の根元を切り落とし、3㎝幅程度のざく切りにしておく。
  4. 4
    ざく切りにしたほうれん草を器に盛り付けめんつゆをかける。

    上から鰹節をふりかけて最後に卵黄を乗せれば完成。

おいしくなるコツ

余った卵白は炒飯やスープなどに使って消費して下さい。

きっかけ

居酒屋で見かけて自分でも作れそうと思い作成しました。

公開日:2021/04/08

関連情報

カテゴリ
ほうれん草男の簡単料理簡単おつまみその他の卵料理ほうれん草のおひたし

このレシピを作ったユーザ

Seal's 中国の麗江という町で中華料理の勉強をしておりました。 現在はコロナ禍の影響で帰国中です。 簡単に作れる料理を紹介出来れば良いなと思ってます(^ ^) 見てくれた方、ありがとうございます♬ レポートもドシドシお待ちしております(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする