アプリで広告非表示を体験しよう

大根と鶏皮の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふみる
味付けはめんつゆ(八方だし)のみ☆簡単に作れる一品です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根
輪切り6個分
鶏皮
1枚分
油揚げ
1枚
◯八方だし
30ml
◯水
180ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に大根とかぶるくらいの水を入れて、7分ほど火にかけ下茹でをする。
    その間に、油揚げにお湯をかけて油抜きをし、油揚げと鶏皮を食べやすい大きさに切る(火を通してから切ってもOK)。
  2. 2
    いったん下茹でをしたお湯を捨て、鍋に大根と鶏皮、油揚げを入れ、◯を加えて10分ほど煮る。大根がしっかり火が通っていればOK。いったん冷ますと味が染みます。

きっかけ

大根と鶏皮が余っていたので、一緒に煮物にしました☆

公開日:2021/02/01

関連情報

カテゴリ
大根の煮物その他の鶏肉油揚げめんつゆ

このレシピを作ったユーザ

ふみる 美味しくて簡単に作れる料理・栄養豊富な料理を目指して、日々献立を考えています。よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/03 00:39
おいしくできました。
ねこのしろ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする