アプリで広告非表示を体験しよう

自宅で簡単!地三鮮♬(ディーサンシェン) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seal's
中国の東北地方で食べられている中華料理"地三鮮"という料理です。

油で揚げなくとも簡単に自宅で作る事が出来ます。

材料(2〜3人分)

じゃがいも
300g
茄子
1本
ピーマン
中2個
にんにく
1片
サラダ油
大匙3
★水
大匙2
★オイスターソース
大匙1
★塩
小匙1/2
★醤油
大匙2
★片栗粉
大匙1
ラー油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは小さめの乱切り、茄子も乱切り、ピーマンは5㎜幅程度に細切りしておく。
  2. 2
    にんにくを1片、微塵切りにしておく。
  3. 3
    熱したフライパンにサラダ油大匙3を入れじゃがいもを入れて中火で炒め、フライパンに蓋をする。
  4. 4
    じゃがいもを炒めている間に★の合わせ調味料を作っておく。
  5. 5
    じゃがいもに火が通ってきたら茄子を入れて同じく中火で炒める。
  6. 6
    じゃがいもと茄子に火が通ったら、にんにくとピーマンを入れて1分程炒めた後に★の合わせ調味料を入れる
  7. 7
    とろみが付いたら完成。

    ※ラー油はお好みで。

おいしくなるコツ

にんにくは最後の方に入れないと焦げてしまうので、ピーマンと同じタイミングで入れた方が良いです。 新じゃがを使う場合は皮は剥かなくても大丈夫です。

きっかけ

中国に住んでいる時に覚えたレシピです。

公開日:2020/05/22

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理300円前後の節約料理ピーマンなす全般じゃがいも

このレシピを作ったユーザ

Seal's 中国の麗江という町で中華料理の勉強をしておりました。 現在はコロナ禍の影響で帰国中です。 簡単に作れる料理を紹介出来れば良いなと思ってます(^ ^) 見てくれた方、ありがとうございます♬ レポートもドシドシお待ちしております(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする