アプリで広告非表示を体験しよう

簡単節約!漬物と小松菜の炒飯♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seal's
料理が億劫な時でも簡単に色鮮やかな炒飯が出来ちゃいます。

材料(2人分)

ご飯
300g
小松菜
150g
柴漬
50g
胡瓜の漬物
50g
サラダ油
大匙2
にんにく
2片
★醤油
大匙2
★料理酒
大匙1
★みりん
大匙1
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は1㎝幅でざく切りして、茎の部分と葉の部分を分けておく。
  2. 2
    柴漬と胡瓜の漬物は微塵切りしておく。

    にんにくも微塵切りしておく。
  3. 3
    熱したフライパンにサラダ油を入れて、にんにくを投入し香りが出てきたら小松菜の茎の部分を入れる。
  4. 4
    小松菜の茎の部分がしんなりしてきたら葉の部分とご飯、柴漬、胡瓜の漬物を入れる。
  5. 5
    全体が混ざる様に炒めて、★の調味料で味付けをする。
  6. 6
    最後に塩胡椒で味を整えて完成。

おいしくなるコツ

今回は柴漬と胡瓜の漬物を使っていますが、沢庵や福神漬けなどの他の漬物でも美味しく出来ます。

きっかけ

家族に急に炒飯が食べたいと言われて作ったメニューです。

公開日:2020/05/20

関連情報

カテゴリ
小松菜男の簡単料理アレンジチャーハンきゅうりの漬物しば漬け(柴漬け)

このレシピを作ったユーザ

Seal's 中国の麗江という町で中華料理の勉強をしておりました。 現在はコロナ禍の影響で帰国中です。 簡単に作れる料理を紹介出来れば良いなと思ってます(^ ^) 見てくれた方、ありがとうございます♬ レポートもドシドシお待ちしております(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする