山東菜のピーナツおひたし レシピ・作り方

山東菜のピーナツおひたし
  • 約10分
  • 300円前後
インディゴ9571
インディゴ9571
元料理人の弟直伝のお料理。
ピーナツバターの、コクを添えたアレンジの効いた一品。

材料(4人分)

  • 山東菜 1把
  • 【調味料】醤油 大さじ2
  • 【調味料】味醂 大さじ2
  • 【調味料】ほんだし 小さじ1
  • 【調味料】ピーナツバター 大さじ1
  • 【茹で用】塩 小さじ1
  • 【茹で用】水 1リットル

作り方

  1. 1 お鍋にお湯を沸かして、その間、山東菜を水洗いしておきます。
    沸騰したお湯に、小さじ1杯塩を入れて、山東菜を、さっと茹でます。
  2. 2 【調味料】を耐熱容器に入れて、電子レンジで30秒加熱し、よく混ぜます。
  3. 3 1の山東菜を水にさらして、軸を切り落としたら、水気をよく切って、ざく切りにしてお皿に盛り付け、2の【調味料】をかけて、出来上がり。

きっかけ

料理人だった弟が、作ってくれたのを思い出して作ってみました。

おいしくなるコツ

茹でた後の水気をよく切ることです。

  • レシピID:1420011271
  • 公開日:2017/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
山東菜 ピーナツバター 醤油 ほんだし
料理名
山東菜のピーナツおひたし
インディゴ9571
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る