アプリで広告非表示を体験しよう

竹の子入りシュウマイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
食感が楽しめます♪

材料(4~8人分)

豚ひき肉
200g
淡竹
2本
豆腐
1/2丁
おろししょうが
大さじ1
片栗粉
大さじ4
塩・胡椒
2つまみ
シュウマイの皮
約30枚
キャベツの葉
4枚
あれば飾り用グリンピース
30粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉、みじん切りタマネギ、みじん切りにしたゆでタケノコ、水切りした豆腐、しょうがしぼり汁、塩・胡椒をポリ袋に入れる。
  2. 2
    片栗粉を加え、袋をもんでよく混ぜる。
  3. 3
    片手をずいずいずっころばしの茶壺の形にして焼売の皮を乗せ、大さじで山盛り1杯の具を包み込む。
    スナップエンドウを採ってきて、飾りにしてみました。
  4. 4
    適当に千切ったキャベツを、蒸し器に敷く。
  5. 5
    シュウマイがくっつかないように間にもキャベツを差し込む。
  6. 6
    フタをして20~30分蒸したら出来上がり!
  7. 7
    ホワッと出来上がり!

きっかけ

シュウマイ

公開日:2012/05/26

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
シュウマイ

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする