アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
超早副菜です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

豆腐
半丁
ねりごま
大さじ1
めんつゆ
大さじ1
小松菜
1/2束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鉢植え家庭菜園の小松菜を採ってしまいました。採っても根は残したのでまたすぐ伸びてきます。虫除けに使用後のコーヒー粉を撒いてます。
  2. 2
    豆腐、ねりごま、めんつゆを押しつぶしながら混ぜ、豆腐ソースを作る。
    この間に鍋に500ccぐらい湯を沸かす。
  3. 3
    煮立った湯に塩少々。小松菜をゆでる。鮮やかな緑色で引き上げる。1~2分ぐらい。
  4. 4
    小松菜をゆですぎたかな?という時は、広げて冷ます。
    (水にさらしたりすると、味も栄養も落ちてしまいます。)
  5. 5
    小松菜をそろえ絞り(絞り過ぎないように)3cmぐらいに切り、食べる直前に豆腐ソースとあえる。
  6. 6
    出来上がり!

おいしくなるコツ

豆腐の水切りですが急ぐ時は濃厚豆腐をそのまま使い、普段は流しに斜めに立てかけたまな板にキッチンペーパーで巻いた木綿豆腐の上に(平らな面が豆腐以上の)大皿を乗せ2~30分置く方法でしたが、ミモザさんの水切りは早くできそう!レポートを見てね。

きっかけ

鉢植え家庭菜園で採った小松菜で副菜を作ってみました。

公開日:2010/12/26

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
豆腐ソース 豆腐 白和え 小松菜
料理名
小松菜白和え

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする