アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!もやしときのこの蒸し鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きの2126
ちょっとしたコツで柔らかく仕上がります!

材料(2人分)

鶏むね肉
200g
もやし
1袋
しめじ(他のきのこでも○)
1/2パック
おすすめドレッシング
レシピID1410015190
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉を食べやすい厚さにスライスしてフォークや箸で刺して柔らかくなるようにします
  2. 2
    フライパンにもやし→しめじ→鶏むね肉の順に並べます
  3. 3
    水と料理酒を回し入れ、蓋をして弱火〜中火で蒸します
  4. 4
    鶏むね肉の表面が白っぽくなってきたら場所を変えたり裏返したりします

    ⭐鶏むね肉をフライパンに直接つけないようにすると柔らかくなります
  5. 5
    5分ほど蒸したら肉を確認して火が通っていたら完成です
    まだだったらもう少し蒸してください
  6. 6
    ポン酢やキムチ鍋の素、オリーブオイルなどお好みの味付けで食べてください

    ※ご参考までにおすすめのピリ辛玉ねぎダレのレシピIDを材料欄に記載しました⭐︎

おいしくなるコツ

箸やフォークで肉を刺すこと、フライパンに直接触れないように肉を野菜の上に並べることがポイントです!

きっかけ

夏のさっぱりメニューです

公開日:2020/08/10

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉糖質制限・低糖質その他のきのこもやし蒸し鶏

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする