アプリで広告非表示を体験しよう

ネギ塩麹漬けささみのごま焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
-名前はまだない
ささみをネギや塩麹.に一日漬け、ごまをまぶして焼きました。お肉ふわふわ香ばしいです。

材料(4人分)

ささみ
10本
ねぎ(青い部分)
7~8cm
しょうが
1片
■塩麹
大さじ2
■酒
大さじ1
■こしょう
少々
いりごま
大さじ4~
小麦粉(薄力粉)
適量
油(オリーブ油)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみは筋を取ってから水気を抑えビニール袋に入れる
    ねぎ(大さじ2くらい)と生姜は刻んで袋に加え、■印も全て袋の中に入れる
  2. 2
    袋をもんで中身をよく揉み合わせたら空気をぬいて口をしばり、冷蔵庫で丸一日寝かせる
  3. 3
    2を袋から取り出してごまをまぶし、ぎゅっと押さえてごまをくっつける
    その上から薄く小麦粉をまぶす(茶こしなどを使うと便利です)
  4. 4
    フライパンに少し多めの油を熱して3をのせ、両面焼き色がついたら火を弱めて蓋をし7~8分蒸し焼きにする
    (焦げそうな場合は途中何度かひっくり返します)
  5. 5
    焼けたら好みの大きさに切り(そのままでも◎)、器に盛って出来上がり
    火の通りがあやしい場合はレンジで加熱します

おいしくなるコツ

・いりごまは白でも黒でもお好みで ・タレを付けて食べる場合はわさび醤油がおすすめです

きっかけ

塩麹活用

公開日:2012/10/19

関連情報

カテゴリ
ささみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする