アプリで広告非表示を体験しよう

らっきょう+でおいしい!もやしの中華風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kinoko_mama
1年間漬け込んだらっきょうは薬味にもサラダにもいいですね(^-^)さっぱりとした、中華風サラダにしてみました。たくあんを入れると歯ごたえと塩味も楽しめますよ♪

材料(4人分)

らっきょう
約10粒
もやし
2袋
きゅうり
1本
たくあん
6~7cm
にんじん
5cm
■ドレッシング
ごま油
大さじ3
大さじ2
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1+1/2
砂糖
小さじ1
塩、コショウ
少々
白ゴマ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは茹でてざるにあけ、冷やしておく。
    らっきょう、きゅうり、にんじん、たくあんは千切りにしておく。
  2. 2
    ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
  3. 3
    野菜を混ぜ合わせ、食べる直前にドレッシングで和える。
  4. 4
    器に盛りつける。

きっかけ

去年漬けたらっきょうを食べきろうと考えたレシピです♪

公開日:2012/06/19

関連情報

カテゴリ
もやし
関連キーワード
らっきょう もやし サラダ 中華風
料理名
らっきょうサラダ

このレシピを作ったユーザ

kinoko_mama 毎日の食事が大切!と、数十年ご飯を作り続けてきた主婦です。 これからも初心を忘れずに、美味しくて、楽しい食卓になるようなレシピを考えていきたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする