アプリで広告非表示を体験しよう

再利用2 ひじき煮と大葉の鶏団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torokonomiya
弁当用に作り置き冷凍用。弁当箱のスキマ埋めに~
みんながつくった数 1

材料(3人分)

鶏ひき肉
150gくらい
ひじき煮残り
50g
大葉
5枚
鶏ダシ(顆粒)
小匙1/3
片栗粉
大匙1弱
おろし生姜
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は細切りに。
    片栗粉以外の材料をボウルに放り込んでよーくねるねる。
    ある程度満遍なく混ざってきたら、片栗粉を投入してさらになめらか~に混ぜる。
  2. 2
    スプーンで一口大に取り分けてホイルの上に並べる。
  3. 3
    オーブントースターで12分ほど焼く。(底に焼き色がつくくらいで)そのまま数分トースターの中において余熱で加熱。
  4. 4
    よく冷ましたら、保存袋に入れて冷凍庫へ。
    必要なとき必要な分だけ取り出して、レンジで加熱。ちなみに3個で1分くらい。おしまい。

おいしくなるコツ

よく練ってね~。

きっかけ

ひじき煮食べ切り作戦進行中~。

公開日:2012/04/28

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
再利用2 ひじき煮と大葉の鶏団子

このレシピを作ったユーザ

torokonomiya アルコールスキー。日々の食生活の備忘録ということで。ちょこちょこ修正もするかな・・・

つくったよレポート( 1 件)

2015/12/07 17:27
美味しかったです!
ノウズミニマム
ご参考にしていただき、どうもありがとうございましたv(*'ω'*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする