健康法師の 塩麹作り レシピ・作り方

健康法師の 塩麹作り
ももちゃn
ももちゃn
熟成に時間はかかるけど
作り方はとっても簡単!
ぜひ自分で作ってみてね。
出来上がったら冷蔵庫に入れて半年ぐらいは大丈夫だそうですが、自己責任でね。

材料(約500g人分)

  • 米麹(生) 200グラム
  • 66グラム
  • 200ml
  • 乾燥麹の場合は手順4に書いてます

作り方

  1. 1 麹(下の写真)を手でよくほぐし パラパラにする。
  2. 2 塩を加え、麹と塩がよくなじむように混ぜ、水を加えてさらに混ぜる。

    瓶に移し(下の写真
    )蓋をゆるくして、常温で保存。

    発酵するので、蓋は閉めないで乗せるだけぐらいがいいです。
  3. 3 毎日1回混ぜて空気を入れます。
    常温で
    夏場は1週間
    冬場は2週間でできあがり。
    出来上がったら冷蔵庫に入れます。それからはかき混ぜなくていいです。
    蓋はゆるく 乗せるだけ。
  4. 4 乾燥麹の場合は、説明書に従いますが
    要は、常に水の中に漬かっている状態にしてください。

きっかけ

テレビで話題の塩麹を作ってみたくて。 麹を買ったお店でくれたレシピを 作りやすい量に換算して作りました。 作り方もいろんなやり方を見て、いろんなところから取りいれて作りました。

おいしくなるコツ

くれぐれも ふたを きつく締めないでください。(発酵により爆発の危険あり) 乗せるだけ ぐらいのつもりで。タッパーがいいかも。 出来上がるまでは毎日1回混ぜて空気を入れてください。

  • レシピID:1410004494
  • 公開日:2012/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
料理名
塩麹
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • jing_san_bread
    jing_san_bread
    2021/12/17 11:09
    健康法師の 塩麹作り
    初めて塩麹作りましたが、とても簡単で便利で美味しい!最高ですね!
  • *minno*
    *minno*
    2012/03/16 20:15
    健康法師の 塩麹作り
    一週間待ちました。いろいろな料理に使うの、楽しみにしてます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る