離乳食中期「チキンポトフ」冷凍保存法 レシピ・作り方

離乳食中期「チキンポトフ」冷凍保存法
  • 約30分
  • 300円前後
はるままぽん(管理栄養士)
はるままぽん(管理栄養士)
離乳食中期の冷凍保存方法です。

材料(8食分人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮と芽をとり、細かいみじん切りにして、水にさらしておく。
  2. 2 にんじん、玉ねぎは皮をむき、細かい微塵切りにする。
  3. 3 鍋に水、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れて柔らかくなるまで中火で煮る。
  4. 4 鶏ひき肉を加えて、火が通るまで加熱する。
  5. 5 ざるなどに具材をあけて、煮汁と具材を分ける。
  6. 6 煮汁を150cc程度取り出し、具材と混ぜる。

    お子様の状況に応じてとろみをつけてください。

    ※余った煮汁は、具材の出汁が出てるので美味しです。冷凍保存も可能です。
  7. 7 フリージング容器に8等分入れて冷凍保存する。
    ※1週間程度で食べ切ってください。

きっかけ

●離乳食の冷凍保存方法です。

おいしくなるコツ

●食べにくい場合は、とろみをつけてあげてください。 ●「リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー R 25」を使用しています。

  • レシピID:1400030994
  • 公開日:2020/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)鶏ひき肉
関連キーワード
にんじん じゃがいも 玉ねぎ 離乳食
料理名
離乳食中期「チキンポトフ」冷凍保存法
はるままぽん(管理栄養士)
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る