余ったスープの素を使って!「ラーメン味玉丼」 レシピ・作り方

余ったスープの素を使って!「ラーメン味玉丼」
  • 約30分
  • 500円前後
はるままぽん(管理栄養士)
はるままぽん(管理栄養士)
●カロリー:1人分588kcal
●鍋の〆などで余ったスープを活用しました。

材料(2人分)

  • 2個
  • ☆ラーメンのスープ 1袋
  • ☆お湯 50cc
  • ごはん 丼2杯分
  • 市販のチャーシュー 1パック(130g程度)
  • 細ねぎ(刻み) 大さじ1
  • 焼きのり 4枚

作り方

  1. 1 沸騰したお湯に卵を入れて7分茹でる。
    →半熟卵に仕上がります。お好みの時間で!

    我が家はまるちゃん製麺味噌味を使いました!
  2. 2 ☆を袋に入れて混ぜ、卵を入れて3-4時間程度冷蔵庫でおく。
  3. 3 市販のチャーシューは1cm角に切り、ボウルにごはん、チャーシュー、細ねぎを入れて混ぜる。
  4. 4 器に3を盛り、半分に切った味玉、焼きのりをのせる。

きっかけ

●ラーメンのスープが余っていたため。

おいしくなるコツ

●濃いめの味付けが好みの方は、ごはんの方にもラーメンスープを少し混ぜると良いかと思います!

  • レシピID:1400030707
  • 公開日:2020/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
関連キーワード
ラーメン 袋麺 チャーシュー
料理名
ラーメン味玉丼
はるままぽん(管理栄養士)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る