☆おせちの定番『田作り』 レシピ・作り方

☆おせちの定番『田作り』
  • 約15分
  • 300円前後
hitomino
hitomino
『おせち』の時はクルミを入れ、普段はゴマの量をたっぷりにして、ごまめとゴマで作ります(^-^)

材料(4人分)

  • ごまめ 70g
  • ゴマ 適量
  • くるみ(お好みで) 適量
  • みりん 大さじ2
  • かき醤油 大さじ2
  • 大さじ1
  • きび砂糖 大さじ1
  • 大さじ2
  • サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1 クルミを使う場合は、ビニール袋に入れて砕き、フライパンでローストしておきます。
  2. 2 大きなお皿になるべく重ならい様に敷き広げ、レンジ(500W)で2~3分チンして水分を飛ばします。

    ポキッと折れるくらいが目安です。
  3. 3 蒸発した水分が庫内に充満しているで、レンジの途中で一度扉を開け蒸気を抜きます。

    この時、均等に加熱されるように、お皿のごまめをザッと散らすように混ぜます。
  4. 4 手頃な容器に、
    みりん・酒・醤油・水・砂糖を入れ混ぜます。

    最後にサラダ油を混ぜ、
    タレをフライパンで煮詰めます。
    (焦がさない・煮詰め過ぎないように注意)
  5. 5 ごまめをザッと絡めて(クルミを使う場合はクルミも)、最後にゴマも絡め、お皿やバットに移して冷まして完成です。
  6. 6 失敗無いよう簡単な工程にしました。

    水とタレの下準備の段階で、くっ付き防止の仕上げ油を混ぜ合わせているので、
    硬くなり過ぎず、くっ付く事もなく、まんべなく油が程よく全体に絡みます

きっかけ

つまみ食いで(o^-^o)あっと言う間に無くなるので、たくさん作ります。

おいしくなるコツ

ごまめは苦みが出ないように、炒り過ぎないように。 タレは焦がさない様に苦味がでます。 さめ時に飴状に固まらないように、煮詰め過ぎないように。

  • レシピID:1400002579
  • 公開日:2012/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
おせち 田作り ご飯のおとも お弁当
料理名
☆おせちの定番『田作り』☆
hitomino
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る