☆☆簡単ひじきの煮物☆☆ レシピ・作り方

☆☆簡単ひじきの煮物☆☆
  • 約30分
  • 300円前後
bananapurin3813
bananapurin3813
油でよく炒めてから、調味料とだし汁をじゃっと加え煮ます。

だし汁は昆布とかつおぶしで天然のものを★

材料(4人分)

作り方

  1. 1 水110ccと昆布、鰹節をいれごく弱火で煮ます。

    ざるに通し、だし汁は別のボウルに入れます。
  2. 2 芽ひじきは水で戻します。
    何度か洗い水を切っておきます。
    フライパンにサラダ油を引き、芽ひじき・人参・油揚げをよく炒めます。
  3. 3 よく炒めたら、だし汁と調味料すべて入れ、汁気がなくなるまで煮ます。
    最後に解凍した枝豆を混ぜ
    出来上がりです。

きっかけ

貧血気味だったので、ひじきで鉄分補強に☆☆ 日持ちもするので一度に大量につくりました★

おいしくなるコツ

枝豆を入れると色鮮やかな見た目になります。 天然のだし汁がおすすめです。

  • レシピID:1400001740
  • 公開日:2011/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
関連キーワード
和食 煮物 ひじき 常備菜
料理名
ひじきの煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る