アプリで広告非表示を体験しよう

レンジUP彡豆もやし*ザーサイのナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
豆もやしのコリコリ食感♪

ザーサイを合わせて中華風味UP✧*
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豆もやし
200g
ザーサイ(味付け)
100g
にら
4〜5本
◆鶏ガラスープの素
大1
◆豆板醤
小1
◆にんにくチューブ
3cm程
◆ごま油
小1/4
◆白ゴマ
小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱ボウルに
    ✱豆もやし を入れて

    軽くすすぎ水を切る

    レンジ用の蓋をして600w3分程加熱する

    取り出して
    お玉等でもやしを押さえながら〜
    湯切りをする
  2. 2
    もやしが熱いうちに

    下記、具材を加える

    ✱にら→3cm程にカット
    ✱ザーサイ(切っても切らなきてもOK)

    ◆の調味料
  3. 3
    よく混ぜて〜


    冷蔵庫で冷やして
    出来上がりです♪
  4. 4
    器に盛りつけて
    頂きましょう♪

おいしくなるコツ

■塩味はお好みで

きっかけ

豆もやしを使って〜

公開日:2024/05/02

関連情報

カテゴリ
もやし夕食の献立(晩御飯)ビールに合うおつまみ簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/02 13:47
mamichin555さん、こんにちは✨ 簡単に作れて、おつまみにもピッタリ!とても美味しかったです✨ 素敵なレシピありがとうございます(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
otomama
otomamaさん〜こんにちは彡お久しぶりです(*¨*) 彩り良く豆ものシャキシャキが伝わります♪見つけて下さり嬉しいです〜ありがとうございます(*'-'*)ノ
2024/05/07 21:35
きょうはこちら♬今回もアレンジした力作(*´ω`*)豆もやしを大豆の水煮+もやしで♡ザーサイともやしにこのおつまみ風味付けめっちゃ好き❦❦素敵レシピ大感謝❦❦
ここなっつん
ここさん〜こんばんは彡豆もよりもこちらの方が絶対に美味しそうだわぁ♪ザーサイ戻すのも凄い♪昔〜やってたケド今は量が多くて少量のを買ってしまうわ。素敵アレンジ㊴♥

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする