材料(3合人分)
- 白米
- 2合
- もち米
- 1合
- 小豆
- 70g
- 水(小豆用)
- 400ml
- 水(炊飯用)
- 小豆ゆで汁合わせ3合になるよう
作り方
-
- 1
- ・白米ともち米を合せて研いで〜
1時間以上浸水させておく
●その間に〜
↓↓
-
- 2
-
- ・小豆→軽くすすいで
小鍋に入れる
小豆の表面3cmくらいの水を入れて(分量外)
軽く煮立たせ湯こぼす
↓
■流しにざるを置いて
小豆とお湯を
ザーッと流して
お湯を切る事です
-
- 3
-
- 鍋に
小豆と水(小豆用)を
加えて
弱火で小豆が、柔らかになるまで茹でる
★ここで食べたい柔らかさに茹でて
ご飯が炊きあがったら混ぜる〜手順になります
★強火だと豆が割れます
-
- 4
-
- ザルと下にボウルを
セットして
鍋から移し
小豆と煮汁に分ける
■煮汁は捨てないで!!炊く時に使います
■小豆は炊きあがりに混ぜるので
少々待機させます
-
- 5
- ★小豆の煮汁→
計量したのですが…
控えるの忘れてしまい
1カップ半(300ml)程
ありました
全部入れても
色が濃くなる事はないです
逆に少なくても
薄っすら色付き上品に♪
-
- 6
-
- 浸水させていた
米(もち米含む)の水を切り
炊飯器のお釜に入れる
小豆の煮汁を加えてから
3合メモリになるまでの
水(炊飯用)を加え
普通炊きでスイッチON♪
-
- 7
-
- はい〜
炊きあがりました♪
-
- 8
-
- 待機中だった
小豆を入れて〜
ざっくりと混ぜて〜
★小豆はお好みで少なくてもOKです。
パクパクつまんでも
美味しいです(*´艸`*)
-
- 9
-
- こんな感じで
出来上がりです♪
-
- 10
-
- 茶碗によそって〜
お好みで
ごま塩振って(分量外)
頂きましょう♪
■白米の方が多いので
もち米だけで炊くよりも
サラッと食べやすいです
■白米だけでも美味しいですよ♪
-
- 11
-
- ←こちらは
小さなお子ちゃまと
ご年配の方用に
お粥風にしました
茶碗1杯と
倍量の水を足して鍋で煮て〜
柔らかにして
和風だしの素少量で
味付けしました(各分量外)
-
- 12
- 面倒そうなお赤飯も
小豆を先に煮て〜
煮汁を混ぜ炊くだけなので…
家族のお祝いごとや節目
お誕生日
入学式
合格祝い
お正月
〜に、是非作ってみてくださいね♪
おいしくなるコツ
■小豆→お赤飯用の『ささげ』でも同じ作り方でOKです
■調理時間に米の浸水&炊き込み時間は含まれてません(*Ü*)ノ
きっかけ
家族の祝い事に思いを込めて〜
〜そんな事、ないんですよぉ(^.^)
家族のお祝いの席に…喜ばれること間違いない『お赤飯』で幸せ分かちあおう♡