カップケーキ レシピ・作り方

- 約1時間
- 500円前後

材料(4人分)
作り方
-
1
材料です。卵の重さを量っておくと後でカップにいれるときに作業がしやすいです。小麦粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておいてください。
-
2
無塩バターを30秒レンジ(600w)で温めて柔らかくします。砂糖を加えてしっかり混ぜます。
-
3
ほぐした卵を加えて更に混ぜます。
-
4
牛乳も加えます。バニラエッセンスも忘れずに。
-
5
泡だて器でしっかりまぜます。これでタネはできあがりです。全体で340gくらいになるはずです。カップは8個なので42~43gです。
-
6
カップはグリシン紙でできています。40枚で100円(税抜き)と格安なので便利です。ただし、とてもきゃしゃなので、必ずプリン型などに入れて使ってください。そのままでは使えません。
-
7
こんな感じで使います。
-
8
きれいに並べて180℃で25分くらいです。20分焼いたら焼き色を見てください。焦げすぎるようなら温度を下げてください。
-
9
焼きあがりです。プリン型から抜き出します。
-
10
クーラーに取り出してさまします。完成です。(^^♪
きっかけ
グリシン紙の型を手に入れることができました。それまでは100均のマフィン型を使っていましたが、それだと10個で100円(税抜)です。それなりに高いと思います。
おいしくなるコツ
お好みで、スライスアーモンドなどのナッツをトッピングするといいかなと思います。
- レシピID:1390054988
- 公開日:2022/09/09
関連情報
- カテゴリ
- カップケーキ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません