アプリで広告非表示を体験しよう

鰻のちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みりんのレシピ
ひな祭りなどのイベントごとにぴったり!
ちょっと豪華なちらし寿司です。

材料(1人分)

ご飯
200g
鰻の蒲焼き
40g
1/4個
サラダ油
小さじ1
干し椎茸
1枚
かんぴょう
1/2本
にんじん
15g
しらす
大さじ2
きざみのり
適量
<煮汁>
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
100ml
<すし酢>
大さじ2
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸、かんぴょうはぬるま湯に浸けて戻す。水気を絞り、椎茸は薄切り、かんぴょうは1cm角に切る。
    にんじんは細めの拍子切りにする。
  2. 2
    小鍋に煮汁の材料をいれ、椎茸とかんぴょう、にんじんを煮汁がなくなるまで弱めの中火で煮る。
  3. 3
    卵は溶きほぐし、サラダ油を熱したフライパンで薄焼き卵にする。あら熱を取ったら、細切りにする。
  4. 4
    鰻の蒲焼きは細切りにする。
  5. 5
    ボウルにすし酢の材料を入れて、よく混ぜる。砂糖が溶けたら、温かいご飯を加えて、よく混ぜる。
  6. 6
    椎茸とかんぴょう、にんじん、鰻の蒲焼き、しらすを加えて、軽く混ぜる。
  7. 7
    器に盛り、薄焼き卵、刻みのりを乗せる。

きっかけ

手間はかかりますが、手作りは美味しい

公開日:2021/03/03

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司うなぎひな祭りちらしずし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする