甘みが薄いかぼちゃ、その1煮物編 レシピ・作り方

甘みが薄いかぼちゃ、その1煮物編
  • 約30分
  • 100円以下
さとママ3645
さとママ3645
頂いたかぼちゃは甘みが不足
こんな食べ方をしています

材料(3-4人分)

  • かぼちゃ 大1/4個
  • 砂糖 大さじ1
  • ふたツマミ

作り方

  1. 1 かぼちゃ1/2個は種をとり、横に4等分の位置で切ります

    半分を煮物、半分を干し野菜にします
  2. 2 両端部分を一口大に切り、耐熱容器に入れて、砂糖をからませておく

    中の部分は→その2干し野菜編へ
  3. 3 20分ほどしたら、塩を振り、軽くラップをして、600wで5分、位置を変えて2分、レンジで加熱する
  4. 4 煮あがりました
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やすと美味しいです
  5. 5 ほっこりと甘いかぼちゃの煮物になりました

きっかけ

頂いたかぼちゃの甘みが足りず、家族に不評だったので

おいしくなるコツ

砂糖を絡ませたら、溶けて水分が出てきます それまで待って加熱します

  • レシピID:1390045775
  • 公開日:2020/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
かぼちゃの煮物
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • まめもにお
    まめもにお
    2020/10/10 09:22
    甘みが薄いかぼちゃ、その1煮物編
    おはようございます。寒くなりましたね〜。体調に気をつけて下さいね。
    夏に採れた家庭菜園のカボチャで作りました。
    ほっこり美味しかったです。
    ご馳走様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る