餡から手作りちっちゃめおはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
***このみ***
餡子から作る手作りおはぎはいかがですか?
みんながつくった数 1

材料(10人分)

もち米
1合
うるち米
1合
小豆
350g
砂糖
260g~350g(お好みで)
小さじ1/2杯弱
1L
きなこ
適量

作り方

  1. 1
    うるち米ともち米を混ぜ、30分以上吸水させたら、ふつうに炊く。(気持ち水は少なめに)
  2. 2
    炊いたご飯をめん棒などてついて軽くつぶし、ピンポン球くらいの大きさに丸める。
  3. 3
    鍋に小豆をたっぷりの水(分量外)に入れ、沸騰させる。沸騰したら、お湯を捨て、再び水を入れ沸騰させる。
  4. 4
    2の小豆(湯は捨てる)と水1Lを圧力鍋にうつし、圧がかかるまで強火で煮る。しっかり圧がかかったことを確認したら、中弱火にし、20分煮る。
  5. 5
    ピンが下がるのを確認するまでそのままにし、ピンが下がってから蓋を外し、指でつぶして大豆の硬さを確認する。かたければ、砂糖を入れる前に更に煮ておく(圧はかけなくてよい)
  6. 6
    大豆が指でつぶれる硬さになったら、ひたひたくらいまでお湯を捨て、砂糖を入れて、更に煮詰める。あくが出たら、とりましょう。
  7. 7
    水分が飛び、写真くらいになったら、塩を加えてよく混ぜる。(餡子は、冷めるとしまるので、とろっとしているくらいで大丈夫)
  8. 8
    餡が冷めたら、3のご飯を餡でくるむ。ラップに座布団のように餡を広げ底にご飯を乗せてくるむと、手が汚れずにできる。
  9. 9
    お好みで、3のご飯の周りにきな粉をまぶしてから、餡でくるむ。
  10. 10
    きな粉をまとわせたものは、ふつうのおはぎと区別できるよう、上からもきな粉をかけておくとよい。

おいしくなるコツ

圧力鍋を使わないならじっくり煮ましょう。1時間以上が目安。砂糖は、わたしは小豆の七割強で作りますが、甘いのが好きな人は、同量くらいまで増やしてもよいでしょう。粒感を残したいなら、砂糖を混ぜたら優しく混ぜましょう。新豆でない場合、長く茹でます

きっかけ

大きさや甘さが調整できるよう、自分で作りました。

公開日:2016/09/18

関連情報

カテゴリ
その他の豆おはぎ

このレシピを作ったユーザ

***このみ*** 簡単でさっとできる家庭料理を中心に、使いきれずにあまりがちなエスニックの調味料やスパイスを使ったレシピなども提案します。 「おいしい」のえがおで幸せになる食卓がふえるお手伝いができたらうれしいです。 写真で「おいしい」を伝えます   instagram  http://instagram.com/konomi_sakai/

つくったよレポート( 1 件)

2016/10/11 13:28
美味しくいただきましたー★ごちそうさまでした(*^^*)
★とっこ
レポートありがとうございます。まん丸でかわいいおはぎですね。お口に合ってよかったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする