牡蠣の豚巻き とろみあんかけ レシピ・作り方

牡蠣の豚巻き とろみあんかけ
  • 約30分
ジョンジョン。
ジョンジョン。
牡蠣を豚肉で巻いて焼き色をつけてから、上からたっぷりのとろみあんをかけて召し上がれ~。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚肉を広げて塩・胡椒で下味をつける。片栗粉を表面にふって、水洗いして水気をふいた牡蠣をのせてくるくる巻いて、端を楊枝でとめて、全体に片栗粉をまぶす。
  2. 2 1を耐熱皿に入れてレンジで1分半加熱してからフライパンに油を熱して軽く焼き色をつける。
  3. 3 鍋で出汁をとり、みりん、醤油、塩を加えて沸騰させ、ざく切りした三つ葉を加えて最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてあんを作る。
  4. 4 豚巻きを器に盛り、とろみあんをたっぷりかけて出来上がり♪

きっかけ

いつもと違った感じで牡蠣を食べようと思って作りました。

おいしくなるコツ

濃いめにだしをとりました。

  • レシピID:1390031631
  • 公開日:2016/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣ワインに合うおつまみビールに合うおつまみ簡単夕食簡単おつまみ
料理名
牡蠣の豚巻き
ジョンジョン。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る