紅茶のもっちりシフォンケーキ レシピ・作り方

紅茶のもっちりシフォンケーキ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
みきはうす店主
みきはうす店主
ちょっと手間がかかりますが、おいしいです。ミルクティーを作るのが面倒なら午後ティーのミルクをそのまま使うことも可能かと思います。

材料(6人分)

  • 強力粉 50g
  • 薄力粉 50g
  • BP 3g
  • 卵黄 5個
  • 卵白 5個
  • 砂糖(60g+60g) 120g
  • 紅茶の葉(5g+5g) 10g
  • 紅茶の粉末 2g
  • 牛乳 120cc
  • 60cc
  • サラダ油 100cc
  • バニラエッセンス 少々
  • 紅茶のエッセンス 少々

作り方

  1. 1 主な材料です。紅茶5gはそのまま紅茶を作ります。残りの5gはすり鉢でしっかりこまかくすっておきます。
  2. 2 まずはミルクティを作ります。水に紅茶の葉5gをいれて火にかけます。紅茶が開くまで加熱します。
  3. 3 水が茶色になってきました。
  4. 4 牛乳をいれてさらに加熱します。沸騰させてください。
  5. 5 沸いてきたら火を止めます。
  6. 6 茶こしにかけて計量します。
  7. 7 できあがりが100ccになるはずです。多かったら残してください。
  8. 8 小麦粉とBPはあわせてふるっておきます。
  9. 9 卵黄に砂糖をいれて泡立てます。
  10. 10 サラダ油を加えます。エッセンスも二種類くわえておきます。
  11. 11 紅茶に紅茶の粉末をあわせておきます。
  12. 12 紅茶をいれてよく混ぜます。
  13. 13 メレンゲをしっかり作ります。まずは砂糖をいれずに泡立てて、その後、二、三回にわけて砂糖を加え、そのつどしっかり混ぜれば硬いメレンゲができます。
  14. 14 メレンゲの半分ほどをタネにいれてよく混ぜます。
  15. 15 ふるっておいた粉を混ぜます。
  16. 16 さらに残りのメレンゲをくわえてよく混ぜます。
  17. 17 型に流して焼きます。160℃で50分くらいです。焼き上がりは竹串をさして中がしっかり焼けていることを確認してください。
  18. 18 ひっくり返してさまします。
  19. 19 専用のナイフを使って型からはずします。
  20. 20 もう少しです。
  21. 21 抜けました。
    \(^^)/
  22. 22 12等分が目安ですが、お好みで。

きっかけ

最近シフォンケーキがマイブームです。以前のレシピを見直して、あれこれ工夫しております。以前にも紅茶のシフォンケーキのレシピを紹介しましたが、手順は同じですが、配合比がかなり違っており、食感も異なります。お試しください。

おいしくなるコツ

メレンゲをしっかり作ること。生地はていねいにしっかり混ぜること。メレンゲの塊が残っていると焼きあがったときにおおきな穴ボコができてしまいます。要注意です。

  • レシピID:1390030829
  • 公開日:2016/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ
料理名
シフォンケーキ
みきはうす店主
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る