アプリで広告非表示を体験しよう

キノコたっぷりとろとろ里芋煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
めんつゆ使用で、面倒な調味料の準備を省きます
たまにはいいですよね 里芋のぬめり取りをせずに とろみを利用します
みんながつくった数 3

材料(4人分)

里芋
600g
人参
1本 100g
きのこ(シイタケ、シメジ、エリンギ)
合わせて250g
めんつゆ
100CC
300CC
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はこちら
    きのこはお好みのものを使ってください
  2. 2
    きのこは食べやすい大きさに切ります
  3. 3
    人参は少し小さ目の乱きりにします
  4. 4
    里芋は皮を剥き、縦に4等分する
  5. 5
    めんつゆ・水・みりんを鍋に入れます
  6. 6
    鍋に里芋・人参・きのこの順に入れて、ふたをして中火で10分煮ます
  7. 7
    10分たって、里芋が柔らかくなったら完成
    冷めるまでそのままにしておくと味がしみます
    冷たいままでも、再度温めてもOKです

きっかけ

里芋のぬめりを使ったレシピにしてみました

公開日:2014/01/22

関連情報

カテゴリ
里芋にんじん
料理名
里芋ときのこの煮物

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 3 件)

2016/02/07 18:11
エリンギと、里芋だけを煮てみました(*^_^*)
ゆっこどん6294
おはようございます♪ 里芋、どんなきのことも相性良しですね。しっかり味がしみて、美味しそうです(*^_^*) レポ、ありがとう☆
2016/01/12 16:21
里芋とエリンギで煮たら、色がない^_^; ニンジンがなくて… でも、美味しそうです(*^_^*)
ゆっこどん6294
こんにちは♪ 家にあるものでOKの煮物ですよ^^ 里芋がとろっとして美味しそうです。 レポ、ありがとう(*^_^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする