【糖質制限】少しカロリーオフなベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

【糖質制限】少しカロリーオフなベイクドチーズケーキ
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
ボトムは作らなかったので、混ぜる、焼く、一晩おく。の簡単レシピ♪

材料(18cm丸型人分)

  • 中沢乳業のカロリー1/2カット生クリーム 200g
  • クリームチーズ(室温に戻しておく) 200g
  • 人工甘味料 砂糖の甘さで40g
  • アーモンドパウダー 大さじ2
  • パンdeスマート 大さじ1
  • プルコ プロフェッショナル レモン 大さじ3

作り方

  1. 1 材料全てをフードプロセッサーに入れて撹拌するか、ハンディブレンダーなどで、撹拌して混ぜ合わせる。
  2. 2 1を型に流し入れて、170度のオーブンで45分。
    (ノンフライヤーでは、15cm型に入れて、170度で15分。そのあと庫内で予熱で焦げ目がこくなり真ん中も加熱できます。)
  3. 3 粗熱がとれたら軽くラップをして冷蔵庫で一晩おいたら完成★
  4. 4 ★パンdeスマートは、どこも値段が同じなので、まとめ買いしたら送料無料になるママの手作りパン屋さんで買うとお得かな→http://bit.ly/1cTZ8R4
  5. 5 ★糖質制限中の方は人工甘味料など色々な種類使われているのでどれを使っても解りやすいように砂糖の甘さでいくらと書きました。エリスリトールは砂糖の7割の甘さ、ステビアは砂糖の10倍~!
  6. 6 エリスリトールは、アイハーブで送料お得な期間に買うと格安でオススメ→http://bit.ly/TYC8Gd
  7. 7 送料お得期間が終わったあとは、こちらのステビア⇒ http://bit.ly/15uNsCz 微量で砂糖の何倍もの甘さ!

    私はエリスリトールとステビアの2種類使いがお気に入りです

きっかけ

中沢乳業のカロリー1/2カットで糖質控えめな生クリームが発売されたので、200gずつ小分け冷凍保存して、色々作ってみてます。

おいしくなるコツ

以前はベイクドチーズケーキの小麦粉の代用はアーモンドパウダーのみか、おからパウダーにしてましたが、最近お世話になってるパンdeスマートを入れてみました。 レモン汁は本物レモンだと1個分くらい(30cc)です

  • レシピID:1390017350
  • 公開日:2013/08/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキ
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る