不思議な食感のアイスプラントとトマトのサラダ レシピ・作り方

- 5分以内

材料(2~3人分)
- アイスプラント 1パック
- (大きい葉なら) (2~3枚)
- トマト(中) 1個
- ドレッシング(お好みのもの) 適量
作り方
-
1
アイスプラントは綺麗に洗い、食べやすい大きさにちぎります。
※こちらは、大きな葉だったので包丁で切りました。 -
2
トマトは2~3cmの角切りにします。
-
3
ボウルに(1)、(2)を混ぜ合わせ、器に盛り付けます。
取り分けてドレッシングをかけていただきます。 -
4
アイスプラントの葉の表面は、結晶のように小さなミクロの粒々がついています。
神秘的で綺麗です。 -
5
こちらも、見にくいのですが、キラキラ輝いていました。
きっかけ
近くの農協で見かけた「アイスプラント」でサラダにしました。
おいしくなるコツ
・塩味がある野菜なので、胡麻風味やさっぱりとしたレモン風味のドレッシングが合うような気がします。 ・アイスプラントは別名、バラフ、クリスタルリーフ、ツブリナ、潮菜(シオナ)、プッチーナなどとも呼ばれています。
- レシピID:1390015055
- 公開日:2013/01/22
関連情報
- 料理名
- アイスプラントとトマトのサラダ

レポートを送る
9 件
つくったよレポート(9件)
-
eina2019/05/03 20:19ごまドレッシングをかけていただきました。彩りよくて食卓に映えますね。
また作ります(* ̄▽ ̄*)ノ -
まあさ+2018/04/18 16:19かさ増しにレタスを下に入れてますが、初めて購入したので安心してレシピを通して作れました。ちなみに茎はどのようなサイズにされていますか??
-
lee15812016/06/18 17:07サニーレタスにアイスプラントとトマトをのせてみました。初めてのアイスプラントだったので、アドバイス通り胡麻ドレッシングでいただきました。美味しくいただけました!
-
h-mam2015/05/06 22:43トマトとの組み合わせ、美味しい(o´∀`o)はまりそうです。最近道の駅でアイスプラント買うのにハマってるので、リピします!