食べるラー油を使って 白菜漬け♪ レシピ・作り方

食べるラー油を使って 白菜漬け♪
カゲジジ
カゲジジ
食べるラー油が余り また 白菜の茎の部分もあまり気味なので お漬物にしてみました。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 白菜は 茎の部分を5cm位の長さに切り その後 幅1cm位の短冊に切ります。
  2. 2 ビニール袋に 白菜と塩を入れて 良く混ぜ 30分ほどおきます。
  3. 3 2の水気を切ったものに ☆印の調味料をいれ 合わせます。
  4. 4 最後に食べるラー油をかけて 出来上がりです。
    直ぐにでも食べれますが 暫く冷蔵庫で冷やすと 味がなじみます。

きっかけ

食べるラー油が余っていたので 白菜漬けに使ってみました。

おいしくなるコツ

食べるラー油は好みにおおじて 量を調節してください。

  • レシピID:1390000415
  • 公開日:2010/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
白菜のラー油漬け
カゲジジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る