お弁当に!大根葉の混ぜご飯 レシピ・作り方

お弁当に!大根葉の混ぜご飯
  • 5分以内
  • 100円以下
Ruri2005
Ruri2005
思いっきり節約レシピですが、エコもセコも兼ねながら、美味しいですよ。

材料(1人分)

  • 炊きたてご飯 90g
  • 大根葉 1g
  • ごま油 小さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 揚げ玉 3g

作り方

  1. 1 大根の根元を水につけておくと、数日も経過すると葉が生えてきますので、それを2本ほどとります。
  2. 2 大根葉は刻んでおきます。
  3. 3 フライパンを熱し、ごま油で大根葉をいためます。
  4. 4 しょうゆを入れ、フライパンを傾けて味付けます。
  5. 5 炊きたてご飯、揚げ玉に4を入れ、混ぜ合わせます。

きっかけ

お弁当の白ご飯に味付けをと考えました

おいしくなるコツ

大根葉は量が少ないので、味付けをする時にはフライパンを傾けましょう。

  • レシピID:1390000165
  • 公開日:2010/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
料理名
混ぜご飯
Ruri2005
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る