アプリで広告非表示を体験しよう

りゅうきゅう丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
naruto
お魚はなんでもよいです(*´-`)大分県の郷土料理です♡
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ごはん
140g
8g
砂糖
4g
2g
刺身(鯛、ブリ)
70g
醤油
10g
みりん
10g
生姜チューブ
2g
すりごま
2g
かぼす
1/4
ねぎ
2本
わさびチューブ
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    刺身を醤油、みりん、生姜チューブに漬け込む。
    数時間漬け込む。
    今回は鯛ですがブリ、カンパチ、アジも美味しい♡
  2. 2
    漬け込んだ刺身にすりごまをまぶす
  3. 3
    ごはんに酢、砂糖、塩を合わせたものをふりかけて混ぜる
  4. 4
    ごはんに刺身をのせる
  5. 5
    わさびチューブ、ねぎをのせる。カボスを絞って食べる

きっかけ

魚が余ると作ります(*´∀`)♪

公開日:2018/11/10

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理簡単魚料理海鮮丼

このレシピを作ったユーザ

naruto 2021年12月からの新しいレシピはクックパッドにあります☻*

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/27 20:34
先日大分を初めて訪れて買ったかぼすを活用!普段だったらお刺身はそのまま醤油で食べちゃいますが、調味料を工夫することで簡単に郷土料理になったので嬉しいです!
らりるうちゃん
大分に来て下さったんですね♪( ´▽`)気に入ってもらえて良かったです‼︎とり天やこねりもぜひ試してみてください♡レポートありがとうございます‼︎

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする