お鍋がいらないトマトの湯剥き レシピ・作り方

お鍋がいらないトマトの湯剥き
  • 5分以内
  • 300円前後
yacos
yacos
簡単すぎてレシピと言うほどではありませんが、手間が要らず。いつもこのやり方で湯剥きしてます。

材料(3~8人分)

  • トマト 8~12コ
  • 沸騰したお湯 1Lくらい

作り方

  1. 1 ザルにトマトを入れ、包丁で軸と反対がわに5mmほど切り込みを入れる。
  2. 2 沸騰したお湯を10秒間ずつかけ、裏返しにして8秒間ずつかける。
  3. 3 切り込みを入れたところから皮を剥いてできあがり。

きっかけ

子供たちがトマト大好き。でも皮は嫌い。お鍋に入れて湯向きすると、お鍋を洗うのがめんどくさい。沸騰したお湯をかけてみたら大成功。しかもお鍋と違って、加熱しすぎてトマトがドロドロになりません。

おいしくなるコツ

プチトマトでも可能です。同じように切り込みを入れ、1つにつき7~9秒くらい熱湯をかけるとちょうどいいです。プチトマトも普通のトマトも皮の厚さによって、熱湯をかける時間は調節してください。

  • レシピID:1380010440
  • 公開日:2018/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般
料理名
トマトの湯剥き
yacos
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る