アプリで広告非表示を体験しよう

発酵食品パワーでジューシー♪豚キャベツハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おおら
牛肉に比べ豚肉は融点が低いので意外とサッパリ食べれます。

材料(3~4人分)

キャベツ
200g
豚ミンチ
300g
◎ウェイパー
小さじ1/2
◎お湯
小さじ1
☆パン粉
20g
☆牛乳
50cc
☆ヨーグルト・料理酒
各大さじ1強
☆塩麹
大さじ1/2
☆生姜チューブ
1~2センチ
☆ナツメグ・ブラックペッパー
3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◎をまぜて、溶かし冷ましておく。
    ☆を大きめのボールに順番に入れていく。
    その中に豚ミンチと◎を入れこねて冷蔵庫で冷ましておく。
  2. 2
    キャベツを洗いざるにあげ、水気を切って1センチ角に切って、お肉とまぜる。
  3. 3
    こねたらこんなかんじ。
  4. 4
    ラップをお肉にぴったりつくようにして空気を抜いて冷蔵庫で20分以上寝かせる。
  5. 5
    冷蔵庫から出してもう一度捏ねて形を整え空気を抜いて焼きます。
  6. 6
    熱したフライパンに油をひいて入れ、みずを50cc回しいれすぐ蓋をします(中火)
  7. 7
    底がいい焼き色になったら、ひっくり返してまた蓋をして弱火で蒸し焼きに。
    この時パチパチと水が蒸発していたら、また足してください。
    ひっくり返すのはこれでおしまいです。
  8. 8
    透明な汁が出てきたら出来上がり♪
    トンカツソースでも、お好みソースでも、ケチャップでもポン酢でもお好きな物をかけてくださいね。

おいしくなるコツ

お肉が温まると、ドリップがでで旨味が逃げてしまいます。手早くまぜて、焼く前に一度冷蔵庫で寝かせてください。

きっかけ

牛ミンチだとなんだか重たい…キャベツたっぷりいれてヘルシーに♪

公開日:2012/09/11

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉

このレシピを作ったユーザ

おおら 週末しか買い物にいかないので、冷凍したお肉や魚と残り野菜で大人も子供も美味しく食べられるレシピを試行錯誤しています。宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする