アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉っぱとしらすの醤油炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エリーSKY
味付けはお醤油とお酒だけ♪
ごま油がふわっと香って美味しいです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根の葉
10センチ分
しらす
15g(大さじ3位)
醤油・酒
各小さじ1
ごま油
大さじ1
ごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉は洗って切ってから、耐熱皿に入れふんわりラップをかけて3分チンする。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱して弱火でしらすを炒め、ちょっとカリッとしてきたら、軽く水気を切った葉を加えて炒める。
  3. 3
    油がまわったら、醤油と酒で味付けする。
    水気がなくなったらお皿に盛り、ごまをふれば完成!!

おいしくなるコツ

しらすを炒めるときにけっこうはねます!!注意してください・・・

きっかけ

いつも葉っぱだけで炒めるので、今日はしらすを入れてみました。

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根葉 しらす じゃこ 簡単
料理名
大根の葉としらすの炒めもの

このレシピを作ったユーザ

エリーSKY 食べ盛りの10代女子2人のママです。 時短レシピが多いです♪ 釣りをするので、魚はキレイに食べ尽くします!! 食べることとビールが大好きなので、美味しくてお酒が進むレシピを日々考案中です。

つくったよレポート( 1 件)

2012/04/24 17:44
すぐできて、いいかんじのご飯のお供になりました♪
cassis3373
しらす沢山で美味しそうですね(*^o^*) ご飯のお供に最高ですよね♪ レポありがとうございました!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする