ステーキのカット野菜添え レシピ・作り方

ステーキのカット野菜添え
  • 約10分
  • 1,000円前後
超かかし
超かかし
スーパーで買ったステーキも、美味しく焼いて野菜と和えれば、
お店のような味になりますね!

材料(1人分)

  • 牛肩ロース肉(ステーキ用) 1枚(350g程度)
  • カット野菜(もやし、キャベツ) 1袋(200g程度)
  • 少々
  • こしょう 少々
  • 牛脂 1個
  • 市販のステーキ用のタレ 大さじ3杯

作り方

  1. 1 牛肉を冷蔵庫から取り出し、塩こしょうを振って、1時間程度常温で置いておく。
  2. 2 フライパンを熱し、牛脂を溶かす。
  3. 3 ステーキ用の肉を置き、30秒でひっくり返す。
    その後も30秒経つたびにひっくり返すことを繰り返し、
    お好みの焼き加減になるまで焼いていく。
    (写真は3分、だいぶレア気味)
  4. 4 お好みの焼き加減になったら、ステーキを取り出して、アルミホイルで巻いて置いておく。
    この間に、カット野菜を炒める(約1分)。
    カット野菜は、ステーキ用のタレ(大さじ1杯)で味付け。
  5. 5 ステーキをカットして、野菜と一緒に盛り付け、
    ステーキにタレを大さじ2杯かければ完成!

きっかけ

手軽に安く、美味しいステーキを食べたい!と思ったため。

  • レシピID:1370020523
  • 公開日:2021/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ステーキ
超かかし
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • SASAぴー
    SASAぴー
    2021/08/19 23:53
    ステーキのカット野菜添え
    お肉柔らかくて最高でした♡おいしかったです♡
  • じゃが塩
    じゃが塩
    2021/02/14 00:04
    ステーキのカット野菜添え
    美味しくいただきました(人´∀`*)ごちそうさまでしたー!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る