砂ずりの下処理~小分け保存方法まで~ レシピ・作り方

砂ずりの下処理~小分け保存方法まで~
  • 約30分
  • 500円前後
mamacream
mamacream
砂ずりをたくさん買って下処理をして冷凍しておくと、急に主人に「何かおつまみ作ってー♪」と言われてもすぐに作れます♪

材料(4人分)

  • 砂ずり 600g

作り方

  1. 1 砂肝を半分に切り、包丁で白い部分をそぐように切り、取り除きます(この作業により、砂肝が2つに分かれます)。
    次に、砂肝(2つとも)を厚さ半分に切ります。同様に全て切っていきます。
  2. 2 砂肝を200gずつに分け、ビニール袋に入れ、空気を抜いて結びます。(後にジップロックに入れるので、ほどきやすい結び方で大丈夫です)
  3. 3 2の砂ずり3袋とも、同じジップロックに入れて、空気を抜いて密封し、冷凍庫に入れます。 
    約3週間冷凍保存可能です。

きっかけ

主人のおつまみ用に常備するようになりました。

おいしくなるコツ

行程1で砂ずりを厚さ1/3に切っても良いです♪

  • レシピID:1370016289
  • 公開日:2020/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
砂肝料理のちょいテク・裏技
mamacream
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る