ちょっと和風なズッキーニ入りマカロニグラタン レシピ・作り方

ちょっと和風なズッキーニ入りマカロニグラタン
  • 約30分
  • 500円前後
kiri873
kiri873
隠し味に白みそをいれてちょっぴり和風にアレンジしてみました。

材料(4人分)

  • 酒蒸しとりムネ肉1370001250 1枚
  • エリンギ 1パック
  • ズッキーニ 1/2本
  • サラダ油 大さじ1
  • じゃがいも 2個
  • マカロニ 80g
  • ホワイトソース 牛乳 2カップ
  • ホワイトソース 小麦粉 大さじ2
  • ホワイトソース サラダ油 大さじ2
  • 白みそ 大さじ1
  • クリームシチューの素 大さじ2
  • シュレッドチーズ 適量

作り方

  1. 1 サラダ油と小麦粉を混ぜてから牛乳を入れ攪拌してから電子レンジ強で5分加熱します。
    そこに白みそを加えて混ぜます。
  2. 2 エリンギとズッキーニをマカロニと同じ長さに切りそろえます。
    エリンギは3mm巾にズッキーニは7mm角の拍子切りにします。
  3. 3 サラダ油1でエリンギが少ししんなりするまでいためてからズッキーニを加えてさっと加熱します。
  4. 4 マカロニをゆがいておきます。指定時間より少し短めにゆがいて固めに仕上げます。
    マカロニ同士がくっつかないようにざるにあげてから分量外のサラダ油を少し加え振り冷まします。
  5. 5 4の作業と同時進行でトリむね肉の酒蒸しを作って大振りに手で裂きます。
  6. 6 3のフライパンに4を蒸し汁ごと加えます。
  7. 7 6に4のマカロニとホワイトソースを加えて数分煮込みます。
    最後に顆粒のクリームシチューの素を加えて混ぜます。
  8. 8 固さ調整のため最後に電子レンジで加熱したあとで荒くつぶしたじゃがいもを加えて余分な水分を含ませます。
  9. 9 耐熱容器に入れて適量のチーズをかけてオーブンで約10分チーズに焦げ目がつくまで焼きます。
  10. 10 耐熱容器がなくても固めのグラタンなのでアルミホイルの上に8を広げチーズをかけてオーブントースターで5~6分焼いてもいいです。

きっかけ

白いものにこだわってつくってみました。

おいしくなるコツ

ホワイトソースは粘り気が少ないほうが材料になじみやすいので電子レンジ5分にかけたときには牛乳を少し熱めに温めた程度のゆるさです。

  • レシピID:1370002074
  • 公開日:2011/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ズッキーニ
関連キーワード
シルク2 グラタン ズッキーニ ホワイトソース
料理名
マカロニグラタン
kiri873
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る