さっぱり・めちゃうま❤新じゃがでンムンブシー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
暑い時期にぴったりのさっぱりとした味付けです♪
箸が止まらない美味しさでご飯もお酒も進みまくり!
沖縄の方言でンムは芋、ンブシーは味噌味の炒め煮です。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

豚こま肉
200g
新じゃが芋
2個(230g)
ゴーヤ
1本(180g)
パイナップル
輪切り1枚(110g)
しいたけ
大きめ2個
焼肉のたれ
大さじ1
だし入り味噌
大さじ1
カンタンリンゴ酢
大さじ2

作り方

  1. 1
    料理初心者や多忙な方でもパパっと簡単に作れるように味付けは超簡単です。
    同様の商品であれば他社商品や家にある物で良いです。
  2. 2
    小さいボウルにだし入り味噌とカンタンリンゴ酢を入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 3
    高糖度で芯まで食べられる台湾パインを使用しました。
    輪切りにして皮を切り落として食べやすい大きさに切ります。
  4. 4
    ポリ袋に豚こま肉と焼肉のたれを入れてよく揉み込んでおきます。
  5. 5
    鹿児島県産の新ばれいしょを購入し使用しました。

    新じゃがは皮が薄くて柔らかいので皮ごと調理して食べた方が美味しいです。
  6. 6
    新じゃがを食べやすい大きさに切ってサッと水にさらし水を切ります。
    レンジ用の野菜蒸し器に入れて500wで5分間加熱します。
  7. 7
    ゴーヤは半分に切って中ワタと種を取って食べやすい大きさに切ります。
    中ワタに苦みがあるのでスプーン等を使って丁寧に取り除くと苦みが弱まります。
    私は手で適当に取っていますw
  8. 8
    熱したフライパンに4の豚こま肉を入れて炒めます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要かごく少量で良いです。
    豚こま肉にある程度火が通ったらゴーヤと薄切りにした椎茸を加えて炒め合わせます。
  9. 9
    パイナップルと6のじゃが芋を加えてサッと炒め合わせます。
  10. 10
    最後に2の味噌だれを加えてサッと炒め煮にして出来上がりです。
    炒め煮にする時間は1~2分間程度で良いです。
  11. 11
    お皿に盛り付けて完成です。

    ンブシーは黒糖を使って甘めの味噌味にする事が多いんですが高糖度の台湾パインを炒め合わせる事で黒糖を使わなくても甘めの味付けになります。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 強めの中火~強火で短時間で一気に仕上げます。 椎茸はエリンギや舞茸、ぶなしめじ等のお好みの物、家にある物にしても良いです。

きっかけ

これからの暑くなる時期の疲労回復や夏バテ予防にぴったりの簡単レシピとして考案し作成しました。 スーパーで簡単に手に入る栄養価の高い食材の組み合わせと味付けのカンタンさに特に拘って作っています。

公開日:2023/05/03

関連情報

カテゴリ
新じゃがその他の沖縄料理パイナップルゴーヤ
関連キーワード
誰でも作れる 栄養満点 子どもが喜ぶ 夏バテ対策
料理名
ンムンブシー

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 1 件)

2023/05/08 22:38
家にあるもので作ったのでパイナップルと椎茸は入っていなくてスミマセン(^^; パイナップルの代わりに黒糖使ってみました。とっても美味しく出来ました❤
v(。・・。)るん♪0394
るん♪0394さんハイサイ♪ 美味しそうに出来ていますね。 味噌と炒めたパインの相性抜群ですのでまたの機会にお試し下さいね。 素敵なつくレポ有難うございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする