ナスと卵のあんかけラーメン レシピ・作り方

ナスと卵のあんかけラーメン
  • 約10分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
暑い夏にこそ食べたくなる熱々のあんかけラーメンです。
生姜と大葉の爽やかな風味が食欲をそそります。
冷房に当たり過ぎ、冷たい物の食べ過ぎの方にもおすすめ♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 マルタイの山の棒ラーメンを使用して作りました。
    家にある物、他のお好みの味のラーメンで作っても良いです。
  2. 2 鍋に水を入れて沸かし、ヘタを切り落として食べやすい大きさに切ったナスを入れてひと煮立ちさせます。
  3. 3 ナスに火が通ったらラーメンに添付の粉末スープを入れてよく溶かします。
    ★を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作り、回し入れてとろみを付けます。
  4. 4 卵はボウルに割り入れて溶き卵にしておきます。
    溶き卵を回し入れてふんわりと固まればあんの出来上がりです。
  5. 5 別の鍋に分量外のお湯を沸かして麺を茹でます。
    茹で上がったらしっかり湯切りして丼に盛り付けます。
  6. 6 丼に麺を盛り付けます。
    その上にすりおろした生姜を盛り付けます。

    チューブのおろし生姜でも良いです。
  7. 7 6にたっぷりとあんをかけ、細かく刻んだ大葉を添えて完成です。

    ネギやニラ、パセリ、セロリ、三つ葉等のお好みの薬味や香草にしても良いです。

きっかけ

暑い夏を乗り切るための麺料理として考案し作成しました。 冷房や扇風機に当たり過ぎたり、冷たい食べ物、飲み物の食べ過ぎ飲み過ぎで体内が冷えている方に向けての料理としても考えて作りました。

おいしくなるコツ

分量・味付け等はお好みで自由に調整して下さい。 生のおろし生姜は体を冷やしますので、少しでも加熱されるように熱々のあんの下に入れています。

  • レシピID:1360024316
  • 公開日:2021/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
インスタントラーメン300円前後の節約料理しそ・大葉その他の卵料理なす全般
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 夏バテ対策 棒ラーメン
料理名
あんかけラーメン
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る