圧力鍋で簡単・手間無し♪豚軟骨のスタミナ味噌煮 レシピ・作り方

圧力鍋で簡単・手間無し♪豚軟骨のスタミナ味噌煮
  • 1時間以上
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
豚軟骨は安くて栄養満点!
夏バテ対策の献立としてニンニクたっぷりの味噌煮にしました。

材料(5~6人分)

  • 豚軟骨 約670g
  • ニンニク 1玉分
  • 粗挽き唐辛子 小さじ1
  • ★味噌 大さじ1
  • ★蜂蜜 大さじ1
  • ★酒 50cc
  • ★水 200cc

作り方

  1. 1 豚の軟骨(100g108円)が30%引きになっていたのを見付けたので2パック買って作りました。
    バラやモモ、ヒレ等のブロック肉、鶏の骨付きぶつ切りや手羽元等で作っても良いです。
  2. 2 圧力鍋に★を全て入れてよく混ぜ合わせます。
    味の好みや肉の分量に合わせて調味料の配合割合や分量を自由に調整して下さい。
  3. 3 2に豚軟骨を入れ、粗挽き唐辛子と皮を剥いて厚めに切ったニンニクを入れます。

    ニンニクと粗挽き唐辛子の分量もお好みで自由に調整して下さい。
  4. 4 圧力鍋の蓋をして強火で加熱します。
    圧がかかり蒸気が強く噴き出したら弱火にして20分間加熱し火を止めます。
    そのまま圧が抜けるまで余熱で置いておきます。
  5. 5 煮えた状態です。
  6. 6 お皿に盛り付けて完成です。
  7. 7 味噌はハナマルキの無添加田舎みそを使用して作りました。
    家庭にある味噌やお好みの味噌で作って下さい。

きっかけ

夏バテ対策のスタミナ料理として作りました。 鰻は高くて手が出ませんので、安い豚軟骨を使いニンニクたっぷりでスタミナ満点に仕上げました。

おいしくなるコツ

分量・味付け等はお好みで自由に調整して下さい。

  • レシピID:1360024169
  • 公開日:2021/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理500円前後の節約料理圧力鍋で作るその他の肉のおかず簡単おつまみガーリック・にんにく
関連キーワード
誰でも作れる 夏バテ対策 スタミナ料理 お酒が進む
料理名
豚軟骨の煮付け
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る